2013年 08月 07日
オーダーシャツについて |
今日はMilestoneで展開しますオーダーシャツについてのお話を。

当店で展開するシャツはゲージサンプルを用いた所謂パターンオーダーとなります。
実はパターンから起こす仮縫い付きのビスポークのシャツ、というのも展開出来ない事は無いのですが・・・シャツ専業でやるわけではないのであまりに手間がかかってしまい、消耗品であるシャツに対して価格が高くなり過ぎてしまいます。
とは言っても、シャツはジャケットの下着となり、肌にも直接触れるので、極めて大事かつ重要なポイントも山ほどあります。
身頃のフィット感、袖付けの具合、肩の傾斜パターン、上着の動きを妨げない袖丈、襟の形、芯地の柔らかさ、縫い自体の肌への当たり等々・・・
これら様々な条件を踏まえて、私達の思う素晴らしいシャツを作ってくれるメイカーさんに決まりました。
オーダーシャツと一言で申しましても、本当にクオリティは様々でして・・・私も国内のオーダーシャツを何社も試しましたが、その上で「ここなら!」と思っての決定です。
札幌で手に入るオーダーシャツでこれ以上のクオリティのものは無いんじゃないかと・・・私一人で思っております(笑)
むしろ、在るのであればすぐに試してそれ以上の物にしていきたいと思います。
フィッティング自体も「サルト(仕立て職人)=上着の仕立てが分かる人間」だからこそ、その下着としてのシャツのあり方をご説明して、真に快適な着心地が提供できればと考えています。
詳細な仕様や生地、シャツ自体の出来映え等は、これから追々ご紹介させていただきます。
Milestone 鈴木

当店で展開するシャツはゲージサンプルを用いた所謂パターンオーダーとなります。
実はパターンから起こす仮縫い付きのビスポークのシャツ、というのも展開出来ない事は無いのですが・・・シャツ専業でやるわけではないのであまりに手間がかかってしまい、消耗品であるシャツに対して価格が高くなり過ぎてしまいます。
とは言っても、シャツはジャケットの下着となり、肌にも直接触れるので、極めて大事かつ重要なポイントも山ほどあります。
身頃のフィット感、袖付けの具合、肩の傾斜パターン、上着の動きを妨げない袖丈、襟の形、芯地の柔らかさ、縫い自体の肌への当たり等々・・・
これら様々な条件を踏まえて、私達の思う素晴らしいシャツを作ってくれるメイカーさんに決まりました。
オーダーシャツと一言で申しましても、本当にクオリティは様々でして・・・私も国内のオーダーシャツを何社も試しましたが、その上で「ここなら!」と思っての決定です。
札幌で手に入るオーダーシャツでこれ以上のクオリティのものは無いんじゃないかと・・・私一人で思っております(笑)
むしろ、在るのであればすぐに試してそれ以上の物にしていきたいと思います。
フィッティング自体も「サルト(仕立て職人)=上着の仕立てが分かる人間」だからこそ、その下着としてのシャツのあり方をご説明して、真に快適な着心地が提供できればと考えています。
詳細な仕様や生地、シャツ自体の出来映え等は、これから追々ご紹介させていただきます。
Milestone 鈴木
#
by milestone_spk
| 2013-08-07 07:27
| シャツ